免許センターでの試験


教習所を卒業したら、いよいよ免許センターに足を運び、最終試験を受けることになります。教習所の卒業証書は、期限が1年と決められているので、必ず期限以内に免許センターに行くようにしましょう。期限を過ぎると、教習所での苦労が水の泡になってしまうので、どんなに忙しくてもここは注意したいところです。

試験会場は自分で選ぶのではなく、自分の住民票に記載されている住所に該当する免許センターに行く必要があります。

本試験というと少し緊張します。ここでは、免許センターでの最終試験についてお話します。免許センターでは、簡単に視力や聴力を調べる適性検査を行います。それに通過すると、学科試験を受けることができます。学科試験は、文書問題が90問(1問1点)、危険予測のイラスト問題が5問(1問2点)で構成されています。

制限時間は50分間で、〇×式で回答します。100点満点中90点以上で合格。合格率は72%と、難易度はそれほど高くありません。試験に合格すればその日が免許取得日となります。こうして、念願の自動車を運転できるようになります。

最初の1年間は初心者マークをつけ、慎重に運転しましょう。その後も引き続き事故に気を付け、慎重にドライブライフを楽しみたいでしょう。

取得する運転免許を決める

投稿日: